2012/10/24 13:06:02
こんにちは。
風が強いものの気持ちよく晴れた爽やかな天気ですね。
今日は「未来の助中生」が、日立市民陸上競技場にて中部会が行われているようです。
天気と一緒で、気持ちよく競技に励んでいるのかな?
また会員の皆さんの中にも応援に出かけている方もいるかと思います。
未来の助中生に頑張ってもらいたいものですね。
さて、日立市のHPに「心ゆたかな体験学習」の記事が掲載されていましたのでご紹介します。
市内の各中学校では、1学年に「心ゆたかな体験学習」が行われています。
本校でも5月10、11日の2日間にかけて行われましたが、その様子がブックレットとなっています。
表紙にも地引網をしている様子の写真が採用されており、また保護者の声にも「多分助中の保護者かなぁ~」と思われる感想も掲載されています。
興味のある方は下記のURLをクリックしてみてください。
(PDFファイルが開きます。)
クリック
http://www.city.hitachi.ibaraki.jp/manage/contents/upload/00026_20121022_0003.pdf
風が強いものの気持ちよく晴れた爽やかな天気ですね。
今日は「未来の助中生」が、日立市民陸上競技場にて中部会が行われているようです。
天気と一緒で、気持ちよく競技に励んでいるのかな?
また会員の皆さんの中にも応援に出かけている方もいるかと思います。
未来の助中生に頑張ってもらいたいものですね。
さて、日立市のHPに「心ゆたかな体験学習」の記事が掲載されていましたのでご紹介します。
市内の各中学校では、1学年に「心ゆたかな体験学習」が行われています。
本校でも5月10、11日の2日間にかけて行われましたが、その様子がブックレットとなっています。
表紙にも地引網をしている様子の写真が採用されており、また保護者の声にも「多分助中の保護者かなぁ~」と思われる感想も掲載されています。
興味のある方は下記のURLをクリックしてみてください。
(PDFファイルが開きます。)
クリック

PR