忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは。

今日も昨日同様、暑い1日ですね。
昨日は、大子の方では31.1℃まで気温が上昇し、今年初の「真夏日」となったようです。
今日は日立市でも26℃まで気温が上昇するとのことで、暑苦しく感じる午後になりそうです。

そんな良い天気なのに、現在私は休日出勤中。
会社から外を眺めるとうらやましく感じています。

そんな休日、子どもたちは部活動に励んでいると思いますが、これだけ暑いと注意しなければならないのが「熱中症」。
昨年の暑い夏もたくさんこの話題に触れてきましたが、今年もそういう時期になりました。
この「熱中症」、外気の高温多湿にて起こる症状であり、スポーツをしていなくてもかかってしまう症状です。
特に、急に暑くなったりすると、身体が慣れていないので、負担がかかりなってしまうとのことで、まさにこの時期は要注意時期です。
また、今年の夏は電力不足による「節電」で、「熱中症」にかかる人が増えるとも言われております。

この「熱中症」は、日常より気をつけることで予防できるとのことで、今からすこしでも頭に入れておけば違うのかなぁ~とおもいますので、以下に環境省が作成し、公表している「熱中症環境保健マニュアル」のURLを貼りつけておきます。
(PDFファイルですのでPCからアクセスしてください。)
http://www.env.go.jp/chemi/heat_stroke/manual.html
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。