忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます!

今朝も青い空が広がっています。
この感じでは、今日も真夏のような厳しい暑さになりそうですねぇ~。
でも、涼を求めて日陰に行くと、以前よりか日陰が涼しく感じるようになりました。
まだまだ暑い日が続きますが、チョットずつ秋が近づいて来ているようですね。

さて、今日は「いじめ」の問題に触れてみたいと思います。
TVや新聞等で皆さんもご存知かと思いますが、隣の常陸太田市で中学2年生が「いじめ」により自殺というショッキングなニュースがありました。
ここ最近の「いじめ」の問題、大津市の問題以降、メディアの報道もあってか非常に多く感じます。
でも、この「いじめ」の問題、ここ最近の話ではなく、私たちが子どもの頃からずっとある問題。
ただ、昔と違うのはその内容。
今はケータイ等で中傷的なメールを送るなど、当事者が顔を会わせなくとも「いじめ」が進行してしまうケースが多いということ。

学校では、いじめ等の実態調査を行っています。
でも、昨日まで仲が良く行動していたのに、些細なきっかけから「いじめ」に発展するというケース、見えている人間関係の裏に「いじめ」が潜むケースが多くあり、今回の常陸太田市の問題の如く、仲良かったと思っているところから発覚するというのも事実かと思います。
また、悪ふざけから始まり、それを見ている傍観者の存在が「いじめ」に発展するケースもあります。
特に中学生という多感な時期は、日々のチョットしたことが、多感が故に「いじめ」と感じてしまうこともあるかと思います。

日々の生活の中で、我が子とコミュニケーションをとり、その中で「アレ?いじめかな?」と変化を感じることがあった時、素直に「大丈夫?いじめられてない?」と問いかけることが重要なことかと思います。
日々の我が子の様子に注視し、少しの変化、少しのシグナルを掴み取れる親でありたいものですね。

最近の「いじめ」報道により、私が感じたことを記載してみました。
難しい問題ではありますが、ご家庭でも話し合ってみては如何でしょうか?

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。