2012/07/08 03:16:53
こんばんは!
(あれ?もう「おはようございます」の時間帯ですね。)
この3日間に渡り行われました県北総体が終わりましたね。
今年はたくさんの部活動が県北総体に出場し、各会場で熱戦を繰り広げました。
その子どもたち一人ひとりがとても輝いていましたね。
汗だくになって試合に全力で取り組んでいる子。
試合に出ている仲間のために裏方に徹し、声を枯らして一生懸命に応援している子。
数えればきりがないくらい、子どもたちのたくさんの輝きが見ることができたのではないでしょうか。
その競技の中で、以下の部活動が県大会の切符を手にすることができました。
男子バスケットボール部(優勝
)
女子バレーボール部(第三位)
男子卓球部・団体(第七位)
柔道部・男子個人戦50kg級 M方くん(優勝
)
柔道部・女子個人戦44kg級 M方さん(第五位)
県大会出場の切符を勝ち取った各部活動の子どもたち、本当におめでとう
次はいよいよ県大会ですね。
当たり前のことですが、大会のレベルが上がるほど厳しい戦いとなります。
自分の力を信じ、熱い「助中魂」を存分に発揮し、県大会でも頑張って下さい。
残念ながら敗れてしまった子どもたち、本当に残念でした。
市内総体の厳しい戦いの中を勝ち抜き、ここまで来たことは日々の努力の賜物かと思います。
3年生は残念ながら引退となってしまいますが、後輩である1、2年生がしっかりと受け継ぐことと思います。
秋の新人戦では、更なる活躍を期待したいものですね。
そしてこの3日間、子どもたちに熱い応援をして下さいました会員の皆さん、本当にありがとうございました。
会員の皆さんの想いが、子どもたちの「励み」、「力」となったことと思います。
本当にご苦労さまでした。
(あれ?もう「おはようございます」の時間帯ですね。)
この3日間に渡り行われました県北総体が終わりましたね。
今年はたくさんの部活動が県北総体に出場し、各会場で熱戦を繰り広げました。
その子どもたち一人ひとりがとても輝いていましたね。
汗だくになって試合に全力で取り組んでいる子。
試合に出ている仲間のために裏方に徹し、声を枯らして一生懸命に応援している子。
数えればきりがないくらい、子どもたちのたくさんの輝きが見ることができたのではないでしょうか。
その競技の中で、以下の部活動が県大会の切符を手にすることができました。







県大会出場の切符を勝ち取った各部活動の子どもたち、本当におめでとう

次はいよいよ県大会ですね。
当たり前のことですが、大会のレベルが上がるほど厳しい戦いとなります。
自分の力を信じ、熱い「助中魂」を存分に発揮し、県大会でも頑張って下さい。
残念ながら敗れてしまった子どもたち、本当に残念でした。
市内総体の厳しい戦いの中を勝ち抜き、ここまで来たことは日々の努力の賜物かと思います。
3年生は残念ながら引退となってしまいますが、後輩である1、2年生がしっかりと受け継ぐことと思います。
秋の新人戦では、更なる活躍を期待したいものですね。
そしてこの3日間、子どもたちに熱い応援をして下さいました会員の皆さん、本当にありがとうございました。
会員の皆さんの想いが、子どもたちの「励み」、「力」となったことと思います。
本当にご苦労さまでした。
PR