2011/03/03 18:10:41
こんばんは。
高校入試も、本日の県立高校入試で無事終了となりました。
受験した子どもたちは、本当にご苦労さまでした。
もちろん、我が子が受験生だった会員の皆さんも、我が子にやる気を起こさせ、励まし、気を使いながらと、特にこの半年間は大変だったと思います。
本当にご苦労さまでした。
発表までは少し時間があり、手放しで「終わったぁ~」とはいかないまでも、親子ともに受験勉強から解放され、家族でゆっくりと過ごしていただけばと思います。
そして、残り僅かな中学校生活を更に有意義なものにしていただけばと思います。
さて、明日は「3年生を送る会」が予定されています。
昨日、お菓子作り委員会の皆さんが、子どもたちのために、マドレーヌを作っていただきました。
写真を見ていただけばわかりますが、大変美味しそうにできあがっています。
こちらも本当にご苦労さまでした。
この美味しそうなマドレーヌは、明日の給食時に子どもたちに配布となります。
「本年度は、3年生のお母さんが多く参加いただいたので、より気持ちが入った美味しいマドレーヌになりました。」との報告もあり、今から子どもたちが美味しそうに食べているのが、頭に浮かびますね。
また、3年生の保護者の皆さん、明日は是非学校に行っていただき、残り僅かな我が子の中学校生活を見ていただき、思い出を共有していただけばと思います。

高校入試も、本日の県立高校入試で無事終了となりました。
受験した子どもたちは、本当にご苦労さまでした。
もちろん、我が子が受験生だった会員の皆さんも、我が子にやる気を起こさせ、励まし、気を使いながらと、特にこの半年間は大変だったと思います。
本当にご苦労さまでした。
発表までは少し時間があり、手放しで「終わったぁ~」とはいかないまでも、親子ともに受験勉強から解放され、家族でゆっくりと過ごしていただけばと思います。
そして、残り僅かな中学校生活を更に有意義なものにしていただけばと思います。
さて、明日は「3年生を送る会」が予定されています。
昨日、お菓子作り委員会の皆さんが、子どもたちのために、マドレーヌを作っていただきました。
写真を見ていただけばわかりますが、大変美味しそうにできあがっています。
こちらも本当にご苦労さまでした。
この美味しそうなマドレーヌは、明日の給食時に子どもたちに配布となります。
「本年度は、3年生のお母さんが多く参加いただいたので、より気持ちが入った美味しいマドレーヌになりました。」との報告もあり、今から子どもたちが美味しそうに食べているのが、頭に浮かびますね。
また、3年生の保護者の皆さん、明日は是非学校に行っていただき、残り僅かな我が子の中学校生活を見ていただき、思い出を共有していただけばと思います。
PR