2012/08/24 14:36:09
こんにちは~!
朝に引き続き、本日2度目のUpとなります。
それにしても、ホントに”あっつい”ですねぇ~
段々と涼しくなる季節に入っているのにもかかわらず、日々暑くなってきています。
本来ならこの季節、台風
は本州方向に向かってくるはずですが、現在発生している台風14号と15号は、台湾方面に抜けて行くみたいで、今年の夏の高気圧の強さを証明している感じの暑さです。
この暑さは、まだまだ続くようですので、熱中症や夏バテの対策を十分にしていきたいものですね。
さて、不審者情報が入ってきました。
夏休みに入ってからは、不審者情報が入ってこなかったので少し安心していたのですが…
でも今回の情報は、不審者というよりも事件といった方が良いのかもしれません。
その内容ですが、小学生高学年の男子児童に対する投石。
しかも誤って石が飛んだという事象ではなく、次々と投石をしているところを考えると、本当に危険な行為であり、事件といっても過言で無いと思います。
また、その投石をしたのは、私たちの子どもと同じくらいの年齢である中高生らしき3人組の男というもの。
自分の弟と同じくらいの小学生という弱者に投石するというのは言語道断
、本当に許せない卑劣な行為です。
気をつけていても、いきなり、しかも後ろから投石されたら防ぐこともできません。
被害に遭って「致し方ない」とは絶対になりませんが、少なくとも我が子が加害者側とならないよう、指導をしていきたいものですね。
以下、内容をUpします。
【発生場所】
日立市十王町
【発生日時】
平成24年8月22日(水)16時30分頃
【発生状況】
小学生高学年の男子児童が歩道を自転車で通っていたら、前方に3人の中高生ぐらいの男が歩道一杯に歩いていた。
声をかけたら道をあけてくれたので通り過ぎたら、後ろから投石された。
自転車をねらって次々と石を投げられたので、バランスを崩して転倒した。
その際に右膝を打撲し、膝下に切り傷を負った。
怖くて後ろを振り向かずに自転車を起こした。
その後は投石はなく、そのまま急いで家に帰った。
【不審者の特徴】
中高生ぐらいの男3人
身長は170cmぐらい
2人は坊主頭、1人は長髪、私服
朝に引き続き、本日2度目のUpとなります。
それにしても、ホントに”あっつい”ですねぇ~

段々と涼しくなる季節に入っているのにもかかわらず、日々暑くなってきています。
本来ならこの季節、台風

この暑さは、まだまだ続くようですので、熱中症や夏バテの対策を十分にしていきたいものですね。
さて、不審者情報が入ってきました。
夏休みに入ってからは、不審者情報が入ってこなかったので少し安心していたのですが…
でも今回の情報は、不審者というよりも事件といった方が良いのかもしれません。
その内容ですが、小学生高学年の男子児童に対する投石。
しかも誤って石が飛んだという事象ではなく、次々と投石をしているところを考えると、本当に危険な行為であり、事件といっても過言で無いと思います。
また、その投石をしたのは、私たちの子どもと同じくらいの年齢である中高生らしき3人組の男というもの。
自分の弟と同じくらいの小学生という弱者に投石するというのは言語道断

気をつけていても、いきなり、しかも後ろから投石されたら防ぐこともできません。
被害に遭って「致し方ない」とは絶対になりませんが、少なくとも我が子が加害者側とならないよう、指導をしていきたいものですね。
以下、内容をUpします。
【発生場所】
日立市十王町
【発生日時】
平成24年8月22日(水)16時30分頃
【発生状況】
小学生高学年の男子児童が歩道を自転車で通っていたら、前方に3人の中高生ぐらいの男が歩道一杯に歩いていた。
声をかけたら道をあけてくれたので通り過ぎたら、後ろから投石された。
自転車をねらって次々と石を投げられたので、バランスを崩して転倒した。
その際に右膝を打撲し、膝下に切り傷を負った。
怖くて後ろを振り向かずに自転車を起こした。
その後は投石はなく、そのまま急いで家に帰った。
【不審者の特徴】
中高生ぐらいの男3人
身長は170cmぐらい
2人は坊主頭、1人は長髪、私服
PR