忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは。

ドンヨリ曇り空の天気ですね。
天気予報では傘マークがありましたが、空気が冷たいので、雨は降ってもらいたくないものですね。

さて、今日は年賀状のお話です。
まだクリスマスも来ていないのに…と言われそうですが、この時期になると、そろそろ年賀状をコツコツと作成しはじめる方もいるかと思います。
最近は、「あけおめメール」で年賀状を送る人が増えてきていますが、やっぱり「ハガキ」による年賀状が基本という方も多いのでは?と思います。
実は私もそのひとりでして、いくらインターネットや携帯電話が普及してきても、やっぱり年賀状は「ハガキ」。
特にお世話になった方や親戚などには、メールで済ます訳もいかないので、ハガキで出しますよね。

では、この年賀状ですが、1949年にお年玉付郵便はがき(所謂年賀はがき)が初めて発行され、大きな話題を呼んだことにより、年賀状が一般的になってきたとのこと。
また、昔は年賀状は新年の挨拶ということで元旦に書いていたとのことですが、今では元旦に読んでもらいたいということで、年内に投函するようになってきています。

私もそろそろ年賀状を書き始めないと…

また、週刊誌に「あけおめメール」の注意点が掲載されていましたので、紹介します。

「どうしてもメールで送る場合、仕事先などには携帯ではなくパソコンメールで送りましょう。」
「携帯メールの送受信に通信料がかかること(携帯の加入タイプによる)ので、写真などの添付ファイルはできるだけ軽く」
「一斉送信はNG。特にCCは他の人のアドレスを公表してしまうので厳禁」
「年賀メールを送って良い相手は、普段メールで親しくやり取りをしている人まで」
「大晦日は通信が集中するため、通信制限がかかることもあり、サーバーが混雑する年越しを避け、元旦の昼から夕方までに届くように」
「新年の挨拶なので、カジュアルすぎないよう注意。」

まぁ、「あけおめメール」を送る相手は、親しい人にしか送らないので、問題はないと思いますが…

チョット気の早い年賀状の話でした。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。