2010/09/02 18:15:36
こんばんは
午後に学校に行ってきました。ちょうど体育祭の部活動紹介の練習をしている時で、この炎天下の中、子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。
また既にお手元に届いているかと思いますが、昨日、体育祭のプログラムの配布がありましたね。今年は“One Mind ~心を一つに~”のスローガンの下、今日の練習は、まさに心を一つにして練習をしていました。先生方もこの暑さで大変かと思います。本当にご苦労さまです。
一生懸命に練習していたご褒美(?)なのか、本日は子どもたちが早めに下校となっています。そろそろ帰宅している頃かと思いますが、この暑さで疲れていると思いますので、ゆっくり休ませてあげてください。
なお今年の体育祭では、猛暑対策のために体育館を開放するとのことです。詳細については、本日、学校便り“おおとり”が配布されていますので、開放する時間帯等のご確認をお願いします。
それともう1つ、「親似の会 体育祭会場整備」のボランティア委員にご登録いただいている皆さん、今年に入り、日立市内では不審者情報が多くなっております。不審者対策のため、腕章をつけての会場内見回りのお願いを考えています。詳細については、当日朝にお話しますので、よろしくお願いします。

午後に学校に行ってきました。ちょうど体育祭の部活動紹介の練習をしている時で、この炎天下の中、子どもたちは真剣に練習に取り組んでいました。
また既にお手元に届いているかと思いますが、昨日、体育祭のプログラムの配布がありましたね。今年は“One Mind ~心を一つに~”のスローガンの下、今日の練習は、まさに心を一つにして練習をしていました。先生方もこの暑さで大変かと思います。本当にご苦労さまです。
一生懸命に練習していたご褒美(?)なのか、本日は子どもたちが早めに下校となっています。そろそろ帰宅している頃かと思いますが、この暑さで疲れていると思いますので、ゆっくり休ませてあげてください。
なお今年の体育祭では、猛暑対策のために体育館を開放するとのことです。詳細については、本日、学校便り“おおとり”が配布されていますので、開放する時間帯等のご確認をお願いします。
それともう1つ、「親似の会 体育祭会場整備」のボランティア委員にご登録いただいている皆さん、今年に入り、日立市内では不審者情報が多くなっております。不審者対策のため、腕章をつけての会場内見回りのお願いを考えています。詳細については、当日朝にお話しますので、よろしくお願いします。
PR