2011/04/14 20:19:35
こんばんは
今日は仕事で学校の近くに行く用事もあり、また前々から「ちょっとやりたいな~」と思っていたこともあったので、夕方ではありますが学校に寄ってみました。
ちょうど、子どもたちは部活動の真っ最中。
各部とも部活動に頑張っている姿に、「やっと元気な子どもたちが戻ってきた」って改めて思いました。
やっぱり、学校には子どもたちの元気な姿が必要ですよね。
また、1年生は部活動見学を行っていました。
先輩たちの部活動を見て、どのように感じているのでしょうか?
もうどの部活動に入るか決まっているのかな?
中学校生活の中で、部活動は「生活の中心」と言ってもいいくらいのもの。
まだどの部活動に入るか決めかねている子どもたちは、じっくり見て決めて欲しいなと思います。
さて、明日は15日、毎月恒例そして本年度最初の「学校に行こう
」の日(学校公開日)です。
先日、授業参観があったばかりではありますが、お時間のある方はぜひ学校に足を運んでいただいたらと思います。
あっ、1年生の保護者の方は分からない方もいらっしゃいますよね。
この学校公開日ですが、毎月15日(15日が休日の場合は前日)は、「15=行こう」の語呂合わせで、学校公開日となっています。
時間に関係なく学校公開となっていますので、ぜひ学校に行ってはいかがでしょうか?
普段の我が子の学校生活を見ることができますよ

今日は仕事で学校の近くに行く用事もあり、また前々から「ちょっとやりたいな~」と思っていたこともあったので、夕方ではありますが学校に寄ってみました。
ちょうど、子どもたちは部活動の真っ最中。
各部とも部活動に頑張っている姿に、「やっと元気な子どもたちが戻ってきた」って改めて思いました。
やっぱり、学校には子どもたちの元気な姿が必要ですよね。
また、1年生は部活動見学を行っていました。
先輩たちの部活動を見て、どのように感じているのでしょうか?
もうどの部活動に入るか決まっているのかな?
中学校生活の中で、部活動は「生活の中心」と言ってもいいくらいのもの。
まだどの部活動に入るか決めかねている子どもたちは、じっくり見て決めて欲しいなと思います。
さて、明日は15日、毎月恒例そして本年度最初の「学校に行こう

先日、授業参観があったばかりではありますが、お時間のある方はぜひ学校に足を運んでいただいたらと思います。
あっ、1年生の保護者の方は分からない方もいらっしゃいますよね。
この学校公開日ですが、毎月15日(15日が休日の場合は前日)は、「15=行こう」の語呂合わせで、学校公開日となっています。
時間に関係なく学校公開となっていますので、ぜひ学校に行ってはいかがでしょうか?
普段の我が子の学校生活を見ることができますよ

PR