忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



共通男子110mH予選
3組 3位 K田土君 19秒01 残念予選落ち
4組 2位 W邉君 18秒96 残念予選落ち
PR


おはようございます。

本日は市内総体陸上競技2日目です。
昨日と違い、今日は空。暑さも程々で、出場する選手たちには絶好のコンディションかと思います。
選手たちには順位もそうですが、自己Best目指し頑張って欲しいものです。
私もこれから頑張る選手たちを応援に陸上競技場に出勤します。

昨日の写真UPします。
市内陸上3 市内陸上2 市内陸上1

午後に行なわれた競技での助中アスリートの記録を以下に記載します。

【共通男子800M予選】
 2組:1位 T田君 2分11秒53;全体3位で決勝進出
 3組:2位 S賀君 2分19秒92;残念予選落ち
【共通女子800M予選】
 2組:1位 O川さん 2分32秒83;全体3位で決勝進出
 4組:4位 S山田さん 2分32秒83;残念予選落ち
【共通男子4×100M予選】
 2組:5位 助中(I川君、O田部君、H口君、F来君) 49秒30;残念予選落ち
【共通女子4×100M予選】
 2組:4位 助中(I橋さん、S原さん、Y澤君、N田さん) 55秒10;全体5位で決勝進出
【1年女子走幅跳】
 I橋さん 3m59;残念予選落ち
 I橋さん 2m75;残念予選落ち
【共通男子400M決勝】
 S賀君 56秒77;2位やったね、おめでとう
【共通男子3000M決勝】
 I橋君 10分13秒04;6位入賞やったね、おめでとう
 S藤君 10分18秒70;8位入賞やったね、おめでとう
【2年女子100M決勝】
 S原さん 14秒20;2位やったね、おめでとう
 N田さん 14秒24;3位やったね、おめでとう

実力を出し切れなかった子も、実力以上の力を出せた子も精一杯頑張っていました。
明日も同じ場所にて行なわれます。頑張っている助中アスリートに会員の皆様の熱き声援をよろしくお願いします。


共通女子800M予選2組
1位 O川さん 2分32秒83 全体の3位で予選通過
共通女子800M予選3組
4位 S山田さん 2分40秒11 残念ながら予選落ち

共通男子800M予選2組
T田君 2分11秒53で全体の3位で予選通過
共通男子800M予選3組
S賀君 2分19秒92で組で2位でしたが残念ながら予選落ち

午前中に行なわれた競技のうち、未確定だった種目の記録が確定してたので以下に記載します。

【3年女子100M予選】
 2組:5位 Y澤さん 14秒97;残念予選落ち
 3組:3位 I橋さん 14秒86;残念予選落ち
【共通女子走幅跳び決勝】
 S木さん 4m43;7位入賞
 Y澤さん 4m18;順位無
【共通男子走高飛び】
 S藤君 1m55;5位入賞
 M浦君 1m35;順位無

午前中に行なわれた競技のうち、記録が確定している助中アスリートの記録を以下に記載します。

【1年男子100M予選】
 3組:5位 W部君 14秒34;残念予選落ち
 4組:3位 S矢君 14秒05;残念予選落ち
【2年男子100M予選】
 3組:6位 I徳君 13秒62;残念予選落ち
 4組:6位 T田君 13秒65;残念予選落ち
【3年男子100M予選】
 1組:5位 F来君 13秒30;残念予選落ち
 3組:5位 I川君 12秒86;残念予選落ち
【共通男子400M予選】
 3組:1位 S賀君 58秒18;全体4位で決勝進出
【共通男子砲丸投げ】
 M川君 7m38;残念予選落ち
 S藤君 7m14;残念予選落ち
【1年女子100M予選】
 1組:5位 I橋さん 15秒78;残念予選落ち
 3組:7位 K崎さん 15秒98;残念予選落ち
【2年女子100M予選】
 1組:1位 N田さん 14秒26;全体3位で決勝進出
 4組:1位 S原さん 13秒65;全体1位で決勝進出

このほか、女子走幅飛び、男子走高飛び、3年女子100M予選の結果がまだ出ていませんが、分かり次第Upします。

午後も助中アスリートが出場する競技が目白押しです。
また多数の会員の皆様が応援に来て熱い声援を送っています。本日の最終競技が15:20までですので、もし時間のある会員の皆様がおられましたら、ぜひ日立市民運動公園陸上競技場の方へお越しください。頑張っている助中アスリートを一緒に応援しましょう


2年女子100M予選4組
S原さん 予選通過
2年女子100Mは二人出場して二人とも決勝進出頑

2年女子100M予選1組
N田さん 予選通過
午後からの決勝頑張って下さい

共通女子走幅跳
S木さん 予選通過ベスト8です。決勝も頑張って下さい。

男子400M予選2組
S賀君 1位で予選通過
午後からの決勝頑張ってください。

おはようございます昨日に引き続き今日もいい天気ですね。
昨日は会社の外に出る機会があったのですが、暑さに誘われ思わず“ガリガリ君”を買ってしまいました。今年もアイスがおいしくなる季節が近づいてきているのを感じました。

さて、本日から2日間にわたり市内総体陸上競技大会が日立市民運動公園陸上競技場で行なわれます。日頃より練習を積んできた助中アスリートも多数出場します。昨秋の新人陸上では、男女とも好成績を収めており本大会での活躍が期待されます。出場する助中アスリート全員が、自己記録を更新できるようぜひ頑張っていただきたいです。本日は開会式後10:00~競技開始となります。会員の皆様もぜひ陸上競技場に足を運んでいただき、熱き声援をよろしくお願いします。

また、仕事などで応援に行けない会員の皆様にも一喜一憂していただけるように、できる限りリアルタイムで本Blogに結果の掲載を考えております。<からなので私の指が速く動くかちょっと心配・・・>


03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。