2010/06/20 08:37:52
おはようございます。サッカー
、日本
負けちゃいましたね。優勝候補との対戦、Challengerとして頑張ったけど惜敗。次のデンマーク戦は頑張ってほしいですね。
昨日、単P会長会議&母親委員会があり、K林副会長と出席してきました。
教育委員会指導課課長さんの講話の中で“我が家のルール作り”の話がありました。子どもだけにではなく、親も一緒にそのルールを守りましょうとのこと。なるほどと思いました。なんとなくのルール(暗黙のルール)はあるが、明文化されているルールは我が家にはないなぁ~、ちょっと考えてやってみようかと思います。皆さんのお宅には“我が家のルール”はありますか?無い方は作ってやってみてはどうでしょうか?ルールを作り、一緒にルールを守ることで、我が子とのコミュニケーションが図れるのでは?と思います。
全体会
分科会(各委員会)
全体会の流れで、単P会長会議が終了。
その後に懇親会に参加してきました。お酒
が入っての“単P会長会議”となったわけですが、さすがは各単Pの“お山の大将”の集まり。どちらかと言えば、こっちの方が会長会議って感じの積極的な意見交換会。私も負けずに意見交換。目的が同じ人たちの集まりですので大変参考になりました。
さて、来週はいよいよ市内総体です。頑張る子どもたちへの応援
をよろしくお願いします。
また総体当日、仕事などで応援に行けない会員の皆様に、頑張っている子どもたちの試合結果・活躍を速報として本BlogにUpをしていきます。お手数でも各部代表保護者の方は、情報を私の携帯へご連絡くださるよう、ご協力をよろしくお願いします。
(Mailアドレスは先日配布のお手紙に記載してあります。総体当日、速報がUpされていないようでしたら、どなたでも結構ですのでご連絡をお願いします。)


昨日、単P会長会議&母親委員会があり、K林副会長と出席してきました。
教育委員会指導課課長さんの講話の中で“我が家のルール作り”の話がありました。子どもだけにではなく、親も一緒にそのルールを守りましょうとのこと。なるほどと思いました。なんとなくのルール(暗黙のルール)はあるが、明文化されているルールは我が家にはないなぁ~、ちょっと考えてやってみようかと思います。皆さんのお宅には“我が家のルール”はありますか?無い方は作ってやってみてはどうでしょうか?ルールを作り、一緒にルールを守ることで、我が子とのコミュニケーションが図れるのでは?と思います。
全体会


その後に懇親会に参加してきました。お酒

さて、来週はいよいよ市内総体です。頑張る子どもたちへの応援

また総体当日、仕事などで応援に行けない会員の皆様に、頑張っている子どもたちの試合結果・活躍を速報として本BlogにUpをしていきます。お手数でも各部代表保護者の方は、情報を私の携帯へご連絡くださるよう、ご協力をよろしくお願いします。
(Mailアドレスは先日配布のお手紙に記載してあります。総体当日、速報がUpされていないようでしたら、どなたでも結構ですのでご連絡をお願いします。)
PR