忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おはようございます。

先週は、温度差の大きい1週間でしたね。
気温に身体がついていくのが”やっと”だった会員の皆さんも多いのでは?と思います。
実は私がそうでして、気温差によるダルさに加え、土曜日の環境美化作業での”梅の実”取りで、昨日から身体の節々が筋肉痛、運動不足を感じている月曜の朝です。

さて、今週で6月も終わり、週の後半より7月に入ります。
今週は、子どもたちは1学期の期末テストが、6/30~7/1にかけて行われます。
先週までの「総体モード」から一転、「テストモード」へ移行する子どもたち。
今日からテスト終了までは、部活動が休止となります。
当然、学生の「本業」ですので、大変でしょうけど頑張って欲しいものです。

とは言っても、そう簡単には移行はできないのもの。
特にこの期末テストは、子どもたちは総体の方に気持ちが入っていたので、ナカナカ移行は出来ない子もいると思います。
となると、ここで「ハッパ」をかけるのが私たち親の役目となるわけです。
今週は、何とか子どもたちに「やる気」を出させ、1学期のマトメとなる期末テストにて良い点数が採れるよう、「ハッパ」をかけてあげていただければと思います。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。