忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



県北総体速報

・女子バレーボール部
対 高萩中 0-2 惜敗
惜しくも競り負け
次は日高中、市内総体のリベンジ戦、頑張って下さい。

PR


県北総体速報

・女子バレーボール部
対 峰山中 2-1 快勝
やった~いいぞ助中
次も勝つぞぉ~

・男子バレーボール部
対 日高中 0-2 惜敗無念、リベンジ成らず

・柔道部
三年女子57キロ級
県代表決定戦で惜敗もうちょとでした。非常に残念です。

・男子バレーボール部
対 多賀中 0-2 善戦するも惜敗
次は、日高中戦。市内総体のリベンジ戦です。ガンバレ助中

・柔道部
女子個人戦 3年女子 ベスト8進出おめでとう
さらに上位目指してガンバレ

・男子バレーボール部
対泉丘中 0ー2 惜敗
只今、多賀中と対戦中
ガンバレ助中

おはようございます今日も暑くなりそうですね。
県北総体2日目です。昨日は卓球男子団体戦において見事県総体を勝ち取ったというNEWSが最後に入って来ました。
本日も嬉しいNEWSを本blogに沢山載せたいです。
ただ、本日は会社に出社せねばならず、応援には行くことができません
何時でもup出来るように 、皆さんからの連絡を片手に持って待ってますので、よろしくお願いいたします

男子卓球部">

男子卓球部の嬉しい結果の連絡がありました
団体戦ベスト4進出県総体出場決定おめでとう
明日は順位決定戦です。1つでも上の順位目指し頑張ってください。

女子バレーボール部の結果 対 豊浦中 2-1 勝利ベスト4
明後日、県総体目指し頑張ってください。

柔道部団体戦の結果
女子団体予選リーグ
対中郷中戦、対日高中戦、対多賀中戦、共に惜敗
明日の個人戦、頑張ってください。

県北総体速報

・サッカー部
対 泉丘中 0-2 善戦するも残念惜敗

県北総体速報

・女子バレーボール部
対 松岡中 2-0 見事勝利
次の試合も頑張って下さい


県北総体速報

・男子卓球部 団体戦
対 秋山中 見事勝利
対 駒王中 見事勝利

いいぞ助中この調子で次も頑張ってください。

連続で記事Upします。

本日、通信陸上競技大会の2日目。
昨日は私用のため、応援に行けませんでしたが、今日は決勝種目とのことで環境美化作業後、に戻り、ソッコー、シャワーを浴びて笠松運動公園陸上競技場に行ってきました。

その結果をUpします。

・共通男子800m 決勝
 T田君 7位入賞
 県大会入賞はすごいことです。本当におめでとう

・共通女子1500m 決勝
 O川さん 残念、入賞ならず。
 3年生を相手に2年生で勝負を挑み、善戦したと思います。
 次は入賞目指し、頑張ってください。

写真Upします。




本日行なわれた通信陸上の1日目の結果連絡がありました。

・共通女子200m
  S原さん 組3着 全体17位 残念、準決勝進出ならず。
・共通女子1500m
 O川さん 組4位で決勝進出おめでとう
・共通男子800m
  T田君 組3着(プラ3/4)決勝進出おめでとう

決勝は明日行なわれます。頑張って下さい

おはようございます。
いい天気ですね。今日も暑くなりそうです。

本日から2日間、県通信陸上大会が笠松運動公園陸上競技場で行なわれます。
助中生も参加が予定されております。
休日でもありますので、足を運んでみてはいかがでしょうか?
出場する選手の皆さん、自己記録目指し、頑張ってください。


こんばんは

今日も暑い1日でした。
でも、子どもたちが精一杯頑張った市内総体の方が熱く、応援している方がこの熱気に負けてしまう3日間でした。

子どもたちの試合結果でUpできなかった情報を入手しましたので、掲載します。
・剣道部 個人戦
 2年 T田君 Best8
 2年 Y田君 Best32
 共に県北出場おめでとう
・男子テニス部
 対 坂本中 0-3 敗退
 対 大久保中 2-1 勝利
 県北出場おめでとう

本日で市内総体は終了となりました。
県北出場を勝ち取った皆さん、本当におめでとう 県北大会もこの調子で頑張ってください。

また、残念ながら県北出場を果たせなかった皆さん、1、2年生は新チームに移行となりますので、秋の新人戦では、この悔しさをバネに頑張ってください。
そして3年生、本当にご苦労様でした。この総体を目指して部活動を引っ張り、頑張り続けた姿を後輩は見ています。きっと良い結果を新人戦では残してくれることでしょう。次の目標は"受験"になります。すぐには切替えることは出来ないかもしれませんが、最大の難敵である"受験"に向けて頑張ってください。

対 坂本中
2対4 惜敗

残念県北出場ならず

対 大久保中戦
1対8 で敗れてしまいました

次は7位決定戦、対 坂本中戦が県北出場を賭けた試合になります。
頑張れ助中

対大久保中戦
只今5回裏で1-2でリードされてます。
ガンバレ助中

おはようございます。

昨日、雨で順延となってしまった野球・テニスの市内総体が本日行なわれます。天気が良いので、球場/コートの状態も問題なく、Bestなコンディションで行なわれるのではと思います。

私も応援に行きたいのですが、2日間会社休んでいるのでさすがに今日は出社しなければならず、残念ながら応援に行けません。
結果連絡があれば本BlogにUpしたいと考えておりますので、応援に行かれる会員の皆様、連絡お待ちしています。
頑張れ助中!

こんばんは

市内総体は野球、テニスの競技以外は終了しましたが、この市内総体に先立ち、先週の土・日に3地区合同水泳大会が行なわれました。

その結果をUpします。

・女子200m O平さん 優勝
・女子400m O平さん 優勝

すごいですね。この後の大会も頑張ってください。

・女子バレー部
決勝 対 日高中 セットカウント 0-2
惜しくも敗れてしまいました。
結果 第2位おめでとう
・卓球部
個人戦 M原君 第3位おめでとう

・サッカー部
対茨キリ平沢 3-0で勝利県北出場決定おめでとう

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
HN:
会長
性別:
男性
自己紹介:

24年度は、「前向きに!!」をテーマとして活動を推進します。

本年度も会長を務めさせていただくこととなり、本Blogも3年目に突入となりました!
22〜23年度の活動で信頼関係・絆を深めることができたと考えております。
本年度は更に子どもたちのサポート活動を1歩前に進めることで、より太い絆が得られるよう、「前向きに!!」活動を推進していきたいと考えていますので、より積極的なご参加をお願いします。

本Blogでは、PTA活動のサポートツールとして、活動を身近に感じていただけるよう、活動の様子はもちろん、子どもたちの部活動の試合結果や学校・地域の情報など、タイムリーな情報を積極的に発信していきますので、よろしくお願いします。