2011/07/06 20:31:39
こんばんは。
本日2度目のUpです。
先程、役員会および学校委員会が終わり、自宅に戻り
を飲み始めたところ。
やっぱりこの時期の
、おいしいですね。
さて、その役員会および学校委員会の中で、皆さんに関係のあるところを以下Upします。
【県北総体】
8日(金)~10日(日)にかけて県北総体が実施されます。
県北総体に出場する部活動と、その場所を以下記載します。
日程が3日間となっていますが、部活動によって日程が違います。
ぜひ、応援に足を運んでいただき、県大会出場を目指して頑張る子どもたちに熱き応援をよろしくお願いします。
もちろん、本Blogでも速報を実施します。
市内総体同様、各部の代表保護者(各部主将の保護者)の皆さん、私宛にMail連絡をよろしくお願いします。
・女子バスケットボール部
8日:河原子中学校体育館
9日:久慈中学校体育館
・女子バレーボール部
8日:多賀中学校体育館
10日:多賀中学校体育館
・男子テニス部
8日:折笠スポーツ広場テニスコート
9日:折笠スポーツ広場テニスコート
・男子卓球部
8日:十王スポーツ広場体育館
9日:十王中学校体育館
・剣道部(個人戦)
9日:豊浦中学校体育館
・柔道部
9日:日立武道館
10日:日立武道館
【水泳の授業】
日立市教育委員会より、水泳の授業に対してGOサインが出たとのことです。
もちろん、放射能などの水質検査が合格されなければ実施することはできませんが、これがクリアされれば授業が実施されるとのことです。
(時期的には来週からの授業になるようです。)
詳細については、学校よりお手紙が配布されているとのことです。
【7月15日】
この日は、「学校公開日」、「保護者会」そして「給食試食会」と行事が目白押しです。
朝から学校は開放されておりますので、ぜひ足をお運び下さい。
【吹奏楽コンクール県北地区大会】
夏休みに入り、最初の日曜日となる24日に、「吹奏楽コンクール県北地区大会」が常陸太田市生涯学習センタで開かれます。
市内総体の壮行会など、各部活動のために応援してくれた吹奏楽部のコンクールです。
ぜひ足を運んでいただき、演奏を聴いていただければと思います。
その他、たくさんのことがありましたが、別途掲載したいと思います。
本日2度目のUpです。
先程、役員会および学校委員会が終わり、自宅に戻り

やっぱりこの時期の

さて、その役員会および学校委員会の中で、皆さんに関係のあるところを以下Upします。
【県北総体】
8日(金)~10日(日)にかけて県北総体が実施されます。
県北総体に出場する部活動と、その場所を以下記載します。
日程が3日間となっていますが、部活動によって日程が違います。
ぜひ、応援に足を運んでいただき、県大会出場を目指して頑張る子どもたちに熱き応援をよろしくお願いします。
もちろん、本Blogでも速報を実施します。
市内総体同様、各部の代表保護者(各部主将の保護者)の皆さん、私宛にMail連絡をよろしくお願いします。
・女子バスケットボール部
8日:河原子中学校体育館
9日:久慈中学校体育館
・女子バレーボール部
8日:多賀中学校体育館
10日:多賀中学校体育館
・男子テニス部
8日:折笠スポーツ広場テニスコート
9日:折笠スポーツ広場テニスコート
・男子卓球部
8日:十王スポーツ広場体育館
9日:十王中学校体育館
・剣道部(個人戦)
9日:豊浦中学校体育館
・柔道部
9日:日立武道館
10日:日立武道館
【水泳の授業】
日立市教育委員会より、水泳の授業に対してGOサインが出たとのことです。
もちろん、放射能などの水質検査が合格されなければ実施することはできませんが、これがクリアされれば授業が実施されるとのことです。
(時期的には来週からの授業になるようです。)
詳細については、学校よりお手紙が配布されているとのことです。
【7月15日】
この日は、「学校公開日」、「保護者会」そして「給食試食会」と行事が目白押しです。
朝から学校は開放されておりますので、ぜひ足をお運び下さい。
【吹奏楽コンクール県北地区大会】
夏休みに入り、最初の日曜日となる24日に、「吹奏楽コンクール県北地区大会」が常陸太田市生涯学習センタで開かれます。
市内総体の壮行会など、各部活動のために応援してくれた吹奏楽部のコンクールです。
ぜひ足を運んでいただき、演奏を聴いていただければと思います。
その他、たくさんのことがありましたが、別途掲載したいと思います。
PR